雪国に対応した軒先瓦の留めつけ方
- 投稿日:2022年 11月23日
- テーマ:屋根・瓦の豆知識

高山市・飛騨市にお住まいの皆さん、雨漏りに強い『屋根の森』です。 飛騨高山でも初雪を観測し、遂に長い冬がスタートですね。 僕らも天気を見ながらの仕事の季節って感じですね。
|
飛騨高山に住んでいるからこそ、こういった細かい仕様変更の経験を積み重ねてきてます。 他所のエリアから来て、通常の施工をしているだけでは雪国に対応できないですからね。 軒先部分以外にも様々なノウハウを活かして飛騨高山エリア仕様で屋根工事をしていますので、 屋根の森YouTubeチャンネルでも動画で解説していますので、ご覧くださいませ。 https://www.youtube.com/shorts/zV3Enzg2Y_0
(お問い合わせ内容に、ご希望の日程の候補日をいくつかご記入いただきますとスムーズです) https://www.morikawara-yane.com/ffex/index.php?form=inquiry |
雪国では11月を過ぎたら危険だから屋根には上がらないで!
- 投稿日:2022年 11月17日
- テーマ:やね点検

高山市・飛騨市にお住まいの皆さん、雨漏りに強い『屋根の森』こと森瓦店です。 11月に入ってきて寒さが増してきた感じ。 日中はまだ暖かさもありますが、朝晩は冷え込んできましたね。 そろそろ雪も降ってくるんだろうなぁ〜。
|
雨樋掃除・屋根の点検をご希望される方は、下記からお問い合わせください。 (お問い合わせ内容に、ご希望の日程の候補日をいくつかご記入いただきますとスムーズです) https://www.morikawara-yane.com/ffex/index.php?form=inquiry |
中古住宅を買うなら屋根のココに注意しよう
- 投稿日:2022年 11月10日
- テーマ:屋根・瓦の豆知識

高山市・飛騨市にお住まいの皆さん、雨漏りに強い『屋根の森』です。 先日、友人から中古住宅を買おうと思っているんだけど、と相談を受けました。 あ、そうか。 みんな新築以上にいろんなこと考えてるんだなって思い、
|
雨樋掃除・屋根の点検をご希望される方は、下記からお問い合わせください。 (お問い合わせ内容に、ご希望の日程の候補日をいくつかご記入いただきますとスムーズです) https://www.morikawara-yane.com/ffex/index.php?form=inquiry |