家を新築したい!という方へのブログ③
雨の音がこんなに気になるとは・・・
先日あるお店に行ったときのこと。 |
家を新築したい!という方へのブログ②
屋根は家の見た目を左右する。
最近、モデルハウスを貸し切ってお茶会というようなものが多いですね。 ![]() (高山市中山町にあるneieさんモデルハウス) このモデルハウスさんは10~14時の間貸切で200円/人、 この金額で一戸建ての家でお茶会ができちゃいます。 ...子連れには嬉しい。 お店だと結局じっとしてなくて、ゆっくりお話なんてできませんもんね。 完成見学会とかだと「営業されそう」というイメージがあって(実際はそんなことないですが) 敷居が高い。。 でもこういう風に気軽に利用できると、この会社さんはこういう家を建ててくれるんだ、と イメージできていいですね。 私はというと、仲良しママ友もそんなに多くないので(笑)、 お茶会もさながら、家の内装、材質などなどが気になってしまい... 最後の方には2階も上がって見学していましたw でもしばらくして。 瓦屋の嫁のくせに、屋根よりも内装を見て回ったなんて!!と愕然としました。 (いや、でも玄関入る前に上を眺めはしましたよw) 瓦屋の嫁ですらこうなのに、いわんや皆様方をや。 屋根に興味なんてあるはずない!! でもね、屋根は「家の見た目」を左右する。 ![]() 人は見た目が9割、ともいわれますが(ここではその是非は割愛) 家も同じ。 トタンや板金は、時間と共に色あせする。 一方、瓦は古美る(ふるびる)。 字のごとく、時間と共に味がでてきて、美しい。 今は昔と違って和風の瓦以外に、洋風の瓦やスマートな印象の平たい瓦もあります。 もちろん瓦ならではの高級感は残したまま。 ![]() (洋風瓦については、サイドバーにある「洋風瓦でお洒落に屋根リフォーム」クリックで詳細みれます) 奥様方に「屋根にもこだわりたい!!」と言わしめたい、今日このごろです。 |
家を新築したい!という方へのブログ①
なるほど、火災に強い瓦。
|