流行の屋根一体型がかっこいい!?でも・・・
- 投稿日:2014年 1月20日
- テーマ:
経済産業省より、固定買取制度の認定申請期限を
2014年2月22日を目安として提示した。
【固定価格買取制度の認定申請、今年度分は2014年2月22日までに】
固定価格買取制度の単価は年度ごとに見直される。
この1年間で導入コストが低下した太陽光発電については、
現状の1kWhあたり42円の単価が4月から引き下げられる見通し。
価格の決定権をもつ経済産業大臣が1割程度の引き下げを示唆
38円前後になる公算が大きい。
又、買取制度の運営を担当する資源エネルギー庁が申請期限の
目安として、2014年2月22日(金)を提示した。
あくまで持論ですが
太陽光発電に投資するという考えであれば、十分に有意義のある投資となると思います。
但し、無理をしてまで導入する価値のあるものではありません。
十分にリスクも知ったうえで判断して頂くことが望ましいと思います。
太陽光発電を含む屋根全般の相談は
ぜひ(有)森瓦店へ
カラスにやられて
- 投稿日:2014年 1月15日
- テーマ:
雪下ろしをお願いされて、神岡へ行ってきたのですが
その際に、お客様に差し入れを頂きました。
スーパー袋に丁寧に入れて下さり、中身は、パンやお菓子などが
入っていました。
屋根上で休憩しながら頂こうとハシゴにスーパー袋を掛け作業を行っていると
そこにカラスが・・・
スーパー袋を一生懸命に突いてます。
近寄るとすぐ逃げていき、またパンも重たいのでこのカラスは何をしてるんだ?って程度でした。
2時間後、作業も終え休憩しようとしたら、スーパー袋が綺麗にちぎられていました・・・
もちろん中身もありません。
びっくりして、お客様にその事を伝えると、先ほどパンを持って飛んでるカラスを見たそうな・・・
やられました・・・カラスをなめてました。
事故は小さなミス(違和感)の積み重ねで表面化します。
何か違和感があれば、その先何が起きる可能性があるかを判断することが
経営者にとって大切です。
そのことを、今回はカラスさんに学びました。
有難うカラスさん。
屋根全般のご相談は森瓦店へ
太陽光発電の認定申請期限せまる!!
- 投稿日:2014年 1月15日
- テーマ:
経済産業省より、固定買取制度の認定申請期限を
2014年2月22日を目安として提示した。
【固定価格買取制度の認定申請、今年度分は2014年2月22日までに】
固定価格買取制度の単価は年度ごとに見直される。
この1年間で導入コストが低下した太陽光発電については、
現状の1kWhあたり42円の単価が4月から引き下げられる見通し。
価格の決定権をもつ経済産業大臣が1割程度の引き下げを示唆
38円前後になる公算が大きい。
又、買取制度の運営を担当する資源エネルギー庁が申請期限の
目安として、2月22日(金)を提示した。
あくまで持論ですが
太陽光発電に投資するという考えであれば、十分に有意義のある投資となると思います。
但し、無理をしてまで導入する価値のあるものではありません。
十分にリスクも知ったうえで判断して頂くことが望ましいと思います。
太陽光発電を含む屋根全般の相談は
ぜひ(有)森瓦店へ