高山市朝日町 U様邸 瓦屋根棟修理工事
![]() |
築50年以上経った家なのですが、下から見て棟がズレているように見えたので心配になり、地元で有名な森瓦店さんに点検をお願いしました。(U様より) |
---|
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
![]() |
![]() |
現地調査してもらったところ、棟部のセメントが経年劣化しており、数年のうちに修理したほうがいいと教えてもらいました。いずれ直す必要があるのなら早いうちにと、今回お願いすることにしました。(U様より) |
---|
![]() |
良い仕事は足場の確保から。 | いよいよ施工開始です。 | 棟はメンテナンス・耐震も考慮し、一枚ものを使って修理します。 |
![]() |
今後のために、丁寧に銅線巻きを行いました。 |
銅線巻きは、棟のズレ防止に最適です。 |
この他にも、既存の瓦を生かした施工も可能です。 | 葺き替えることなく、部分修理で対応可能です。 |