岐阜県高山市上岡本町 O様邸 瓦屋根修理工事
![]() |
外観から見て瓦は大丈夫でも、下地が劣化している場合があります、新築して30年程経ったお宅は、一度屋根を点検して頂くといいかと思います。もちろん大丈夫な屋根が多いので、点検して頂いた方が安心だという感覚で大丈夫です。 それでも心配な方は、雨漏り対策を行なえば屋根の心配はなくなります。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
下り棟は劣化していましたので、撤去しました。 | 谷部の瓦も雪の影響で割れていました。 | 谷部の銅板に穴が開いていました。 |
瓦をめくって下地チェックも行います。 | 桟が折れている箇所もありました。 |
![]() |
谷板を銅板から穴の開かないステンレスに交換しました。 | 下地も、雨漏り予防に強い防水シートにかえました。 | |
お客様の負担にならないよう、修理が必要な部分だけ施工するようにしています。 | 荷重がかかるところは桟を二重で打ち、桟を折れにくく施工しています。 |
![]() |
きれいに葺き直し、施工完了です。 | 谷部の瓦も切り合わせて、施工しました。 |
棟もセメントで補強しました。 |