岐阜県高山市 H様邸落雪ストップ取付工事
![]() |
「数年前、屋根の森さんで落雪ストップをつけていただいた。今回また追加で取付けてほしい」とのお電話をいただきました。屋根の森では取付の際、より安心できるよう、ひと手間加えています。 |
---|
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
【2階・瓦屋根】落雪ストップ取付前 |
【1階・瓦棒葺き屋根】落雪ストップ取付前(数年前に玄関上のみ取付済) |
![]() |
三段目より上の瓦をめくり、取付金具を瓦の下に固定します。 |
★屋根の森のひと手間★ 取付金具が浮かないよう桟で抑えます。さらに釘穴からの雨漏りを防ぐため、桟を固定する釘も垂木に打ちます。 |
めくった瓦を葺き戻し、取付完了です。板金と違って屋根上での固定ではなく、瓦の下に取付金具をいれこんで固定できるので、より頑丈な仕上がりです。 |
瓦棒葺き屋根の場合は、取付金具等は屋根上に取り付けます。 | 瓦棒と瓦棒の間の谷部に押出防止アミを取付けます。 |
![]() |
【2階・瓦屋根】落雪ストップ取付後 | 【1階・瓦棒葺き屋根】落雪ストップ取付後 |