一件目のお客さんは雪止めが割れてしまったとのご相談だったのですが、ドローンで確認してみると雪止めではなく平瓦がズレている状態でした。 下からだと分かりにくいですもんね。

この平瓦のズレの原因は軒先側の雪の重みで垂木が折れてしまっていたことでした。
こういう部分も屋根に上がることなく確認できるんですよ。

2件目のお客さんの屋根も雪の重みで垂木が折れてしまっていることが上空から確認できました。
まだ屋根に雪が残っている状態でもあり、垂木が折れてしまっているので登ったら危険な状態ですもんね。

3件目のお客さんの屋根は、太陽光発電パネルが設置されており、パネル上の雪が落ちる際に引っ張られて周囲の瓦がズレてしまっていました。
2階大屋根部分だけでなく、そこから落雪により1階屋根の瓦も割れてしまっていました。
屋根面を上り下りせずにドローン撮影で確認できるので見落とすことなく確認できました。

これらの現場の様子は動画でもご覧になれます↓
https://www.youtube.com/watch?v=CHTYWmh48fU
ドローンってとっても便利ですね。
しかしながらドローン撮影では分からない部分や屋根下地の状態確認等が必要な場合もあるので屋根に登ることはあるんですけどね。
文明の利器であるドローン撮影も駆使しながらお客さんの困りごとを解消していけるよう頑張ります。
屋根の点検をご希望される方は、下記からお問い合わせください。
(お問い合わせ内容に、ご希望の日程の候補日をいくつかご記入いただきますとスムーズです)
https://www.morikawara-yane.com/ffex/index.php?form=inquiry
|